葛西臨海水族園に行ってきた

前回から引き続き、春休みのミュージアムおでかけ記録です。

mumamomem.hatenablog.com

東京の葛西臨海水族園に、次男と行ってきました。
オウサマペンギンのぬいぐるみ、ペンちゃんを連れての参戦です。
(なおペンギンの施設は工事中で、ペンギンたちはテントデッキから見える仮設のおうちにいました)


ガラスドームが象徴的な入り口から、地下へと入ります。
クロマグロの群泳する水槽が、この水族園の見どころのようです。

身近な自然推しの私には、「東京の海」の展示が楽しかったです。カタツムリも好きなので、情報資料室にあった小笠原諸島のカタツムリがいる小さなコーナーも。


「東京の海」展示には子どものアオウミガメが泳いでいたのですが、機関誌「SEA LIFE NEWS」114(2024年2月号)に彼らが水族園にやってきた経緯が書かれていました。

www.tokyo-zoo.net

葛西臨海水族園には、大きなウミガメを飼育できる大きさの水槽がないため、2年くらいの頻度で小笠原諸島の保護施設から、子ガメを借りてきているとのことでした。


しとしと雨が降るあいにくの空模様で、あまり人がいなかったのですが、建物の外の庭園「水辺の自然」にある、淡水生物館もすごくおすすめです。
ひとりたたずむアズマヒキガエルがカッコよくて、思わず写真を撮ってきました。